吹き出物を作る犯人の女性ホルモンの対策は?

吹き出物と女性ホルモンが密接な関係にある事、多くの方がご存じではないかと思います。

 

女性ホルモンは大きく分けるとエストロゲンとプロゲステロンの2つに分類されています。

 

ただし、吹き出物と女性ホルモンには密接な関係があるんですよ。

 

この2つの女性ホルモンの働きにはそれぞれ役割があります。

    吹き出物を治すカギの女性ホルモンから見た対策

  • エストロゲンの働き
  • ・血流活性化、肌内部のコラーゲン生成量を増やす
    ・基礎代謝を上げて、コレステロール値を下げる
    ・骨の成長速度をコントロールする

    吹き出物を治すカギの女性ホルモンから見た対策

  • プロゲステロンの働き
  • ・皮脂分泌を促進する
    ・生理周期をコントロールする
    ・基礎体温の上昇、妊娠するために必要

この両者で、やはり肌を美しくさせて女性らしい身体つきを維持すると言われるエストロゲンをどうやって増やすかがカギになると言えるのではないでしょうか。

 

エストロゲンは基礎代謝を高める働きもあるので、肌のターンオーバーサイクルを正常化させる効果があり、“美人ホルモン”とも呼ばれています。

 

一方でプロゲステロンは、女性にとって生理周期を整えたり、妊娠中の赤ちゃんと母体の健康を守ったりという大切な働きを受け持っています。

 

ですが、皮脂分泌も過剰にしてしまったり、ターンオーバーサイクルを乱したり、肌を乾燥させてしまうなど、
美容のためには良くない働きもしてしまうため、“ブスホルモン”と呼ぶ人もいるほどです。

 

ただし、エストロゲンとプロゲステロンの2つの女性ホルモンはともに女性の一生でもティースプーン1杯分程度しか分泌されないと言われていて、どちらにも大切な働きがあって、どちらが優位になれば良いというものではありませんが、やはり女性としてはエストロゲンの分泌量低下困ります。

 

やはり女性ホルモンの分泌バランスが取れていることが吹き出物対策では最も大切な対策になると思います。

 

そこでこのページでは、二つの女性ホルモンのバランスを取れるようにするための対策と、プロゲステロン優位になるタイミングのスキンケア方法もご紹介します。

 

女性ホルモンのバランスを乱さない方法

 

先ほどご紹介したとおり、女性ホルモンのバランスが取れている事が大切なのですが、
美人ホルモンとも呼ばれるエストロゲンは、わずかな事で分泌量低下が起こってしまうので出来る限りエストロゲンの分泌量を多くしておきたいものです。

 

喫煙や精神的なストレス、睡眠不足、食生活の野菜不足など、現代人では意識しなければなかなか改善したり実践する事が難しい毎日の生活習慣でもエストロゲンの分泌量が少なくなってしまうと言われています。

 

出来るだけリラックスできる環境や何か自分の思い通りにいかない事があったとしても、そのこと自体を逆に楽しんでしまうような考え方など、いろいろと出来る事はあるはずです。

 

それと、ご存じの方も多いかも知れませんが、大豆加工食品の納豆やお豆腐、豆乳などは大豆イソフラボンがエストロゲン様物質として働いてくれることがわかっています。

 

秋から冬にかけての空気が乾燥する時期は、豆乳鍋なども良いかも知れませんね♪
身体も内側から温めてくれますし、大豆イソフラボンも補給出来るので、美味しく食べながら美しさを磨く力も蓄えることが出来ます。

 

ただし、そうは言っても毎日の食生活にきっちり大豆製品を組み合わせていくのは、面倒ですし、そもそも大豆製品が苦手な方の場合は、サプリメントで補給するという方法もあります。

 

そして、いちばん大切なエストロゲンとプロゲステロンの分泌量のバランスを整えてくれるという意味でビタミンEも積極的に摂ると良いでしょう。

 

エストロゲンもプロゲステロンもどちらも活性酸素に弱い性質を持っているので、活性酸素を取り除くことが出来る抗酸化物質を小まめに摂取することで
エストロゲンの働きでキレイも磨きながら、生理周期も整え体調不良などを防ぐ事も出来ます。

 

アサイーのポリフェノールやアスタキサンチンのようにコエンザイムQ10の1000倍の抗酸化力を持っている成分が効率よく補給出来るサプリメントも販売されてます。

 

毎日の生活習慣や食生活を気にしすぎて、それが却ってストレスになってしまっては本末転倒ですから、食事もサプリメントも上手に生活に採り入れて行きたいですね。

 

生理中のスキンケア方法

 

生理中は、身体が全体的にプロゲステロン優位の状態にあるため肌にとっては非常に厳しい条件にあると言えます。

 

まずいちばん初めに挙げられるのが、皮脂の過剰分泌です。

 

基本的には、生理直前や生理前半にはオイリー肌に傾きやすく、化粧ノリが悪くなってファンデがヨレたり、時間の経過とともに崩れも早くなってしまいがちです。

 

そして、生理期間の後半では乾燥肌に傾きやすくなり、クリームファンデの伸びが悪くなったり、肌がカサカサになって透明感がなくなってしまったりもします。

 

オイリー肌と感じているタイミングでは、メイクを一生懸命やろうとするとなかなか上手く行かず、却ってストレスを溜め込んでしまう事にもなりかねません。
皮脂の分泌過剰が起こっているタイミングではメイクでカバーしようと思わず、化粧水で肌の揺らぎを鎮めてあげる事を考えた方が良いでしょう。

 

特に普段から乾燥肌で、不安定な肌の調子に悩まされている方は、乾燥している状況ではココナッツオイルなど抗菌・殺菌作用が高い保湿アイテムを利用すると良いかも知れません。

 

乾燥肌の方の場合は、皮脂膜の形成が不充分で、肌がほんの少しのことで荒れてしまうという方も多いんですよ。

 

その分は肌のバリア機能を助けてくれる、油膜を作って外部からの雑菌を寄せ付けないしっかりしたバリアを作ってあげる必要があります。

 

やはり保湿と皮脂膜の形成、そしてオイリーに傾くタイミングでは小まめに過剰な皮脂を取り除いてあげてビタミンC誘導体が含まれている化粧水で保湿してあげると良いでしょう。

 

肌に親和性の高いビタミンC誘導体ですが、化粧水のボトルの裏側の成分表を見ても“ビタミンC誘導体”とは書かれていない事が多いので
下記の成分が配合されている化粧水を使うと良いですよ。

  • リン酸アスコルビルNa(APS)
  • リン酸アスコルビルMg(APM)
  • アスコルビン酸グルコシド

女性ホルモンの分泌は女性ならば誰でも程度差こそあっても悩まされることです。

 

そしてオイリー肌に傾いても、乾燥肌に傾いても吹き出物の原因となってしまいます。

 

スキンケアは保湿がいちばん大切と言われていますが、場面とタイミングによっては、同じものを使い続ける事が却って健康な肌作りの妨げになってしまう事もあり得ます。

 

そして女性ホルモンのバランスを整えるための食生活や生活習慣、あまり気に病まないようにする考え方など自分にとっていちばん良いと思われる方法をとって
上手な対策を考えてみましょうね。